採用情報 RECRUIT
AMANEKUでは、新規オープニングスタッフを募集しています。入居者様お一人おひとりに最適な
支援が行えるよう、職歴や経験年数以上に、職員同士のチームワークを重視しています。
入居者・支援員・外部機関等、様々な意見をしっかりと聞き、みんなで一緒に考え、
より良いグループホーム運営に向けた答えを見つけていきましょう。
障がい者グループホーム AMANEKUでのやりがい

当事者目線のグループホーム
AMANEKUは、当事者としての福祉目線を大切にしながら、「安心・安全」な住環境の提供と、「きっかけ=チャンス」の創出を心掛けています。そのため、経験者の方も、未経験の方も、様々な障がいを有する入居者の方が晴れやかに生活できる環境の実現向けて、「こんなことが出来たらいいのでは?」「こんなことをしたらいいのでは?」と意見を出しやすい環境です。

支援者としてのやりがい
入居者それぞれの自立した生活に向けて、長期に渡って、オーダーメイドに向き合った支援を行っていく職場です。ホームでの生活を通して日々向き合っていく事で、入居者の状態・状況の変化をダイレクトに感じることができるため、それが障がい福祉に携わる「支援者」としての一番のやり甲斐に繋がります。

働きやすい環境
グループホーム職員は副業歓迎です。様々な職場での経験や知見をAMANEKUの支援に活かして下さい。
家事、子育て経験なども活かせる職場となっています。
週休3日正社員制度(準社員)、リフレッシュ休暇取得制度など、働きやすさを大切に、働き方改革に取り組んでいます。
家事、子育て経験なども活かせる職場となっています。
週休3日正社員制度(準社員)、リフレッシュ休暇取得制度など、働きやすさを大切に、働き方改革に取り組んでいます。

未経験でも教育制度充実
未経験からでも、知的障がい、精神障がい(統合失調症、解離性障害等)、発達障がいなどの方への支援や、成年後見等に関する知識も身につきます。内部研修、外部研修、グループワークなど、教育制度が充実しているため、働きながら学べる環境です。

アート(芸術)の取り組み
AMANEKUは、障がい者の方のアート(芸術)が認知され、より広く社会に向けて発信できるような取り組みを行っています。入居者の自己表現を支える取り組みによって、働きながら豊かな感受性に触れ、入居者と心を通わせることが出来ます。
募集職種 JOB
施設長(管理者)
雇用形態
正社員
仕事内容
・障がい者グループホームの管理運営全般
・入居者の相談援助業務及び生活介護業務
・行政や就労先、その他かかりつけ医等関係機関との連絡調整
・入退去者の手続き事務
・入居者金銭管理
・スタッフ育成、採用、研修
・スタッフシフト管理
・レクリエーション等の企画
・営業活動
・入居者の相談援助業務及び生活介護業務
・行政や就労先、その他かかりつけ医等関係機関との連絡調整
・入退去者の手続き事務
・入居者金銭管理
・スタッフ育成、採用、研修
・スタッフシフト管理
・レクリエーション等の企画
・営業活動
給与備考
・社会保険完備
・処遇改善手当あり
・賞与あり(業績による)
・昇給あり
・有給休暇有り
・試用期間あり
・交通費支給(上限1.5万円)
・処遇改善手当あり
・賞与あり(業績による)
・昇給あり
・有給休暇有り
・試用期間あり
・交通費支給(上限1.5万円)
待遇
・研修制度あり
・副業OK
・食事有り(負担額250円/食)
・副業OK
・食事有り(負担額250円/食)
サービス管理責任者
雇用形態
正社員またはパート
仕事内容
・個別支援計画の作成
・入居者の相談援助業務
・行政やその他の関係機関との連絡調整
・スタッフ育成、研修
・入居者の相談援助業務
・行政やその他の関係機関との連絡調整
・スタッフ育成、研修
給与備考
・各種保険は勤務状況により加入
・処遇改善手当あり
・賞与あり(業績による)
・昇給あり
・有給休暇有り
・試用期間あり
・交通費支給(上限1.5万円)
・処遇改善手当あり
・賞与あり(業績による)
・昇給あり
・有給休暇有り
・試用期間あり
・交通費支給(上限1.5万円)
待遇
・研修制度あり
・副業OK
・食事有り(負担額250円/食)
・副業OK
・食事有り(負担額250円/食)
生活支援員
雇用形態
正社員またはパート
仕事内容
・入居者の相談援助業務及び生活介護業務
【具体的には…】
・入浴、排せつ、食事の支度等介助
・調理、洗濯、掃除等の家事
・日常生活、社会生活上の相談及び助言
・就労先やその他の関係機関との連絡調整
・その他の日常生活上の援助
【具体的には…】
・入浴、排せつ、食事の支度等介助
・調理、洗濯、掃除等の家事
・日常生活、社会生活上の相談及び助言
・就労先やその他の関係機関との連絡調整
・その他の日常生活上の援助
給与備考
・各種保険は勤務状況により加入
・処遇改善手当あり
・賞与あり(業績による)
・昇給あり
・有給休暇有り
・試用期間あり
・交通費支給(上限1.5万円)
・処遇改善手当あり
・賞与あり(業績による)
・昇給あり
・有給休暇有り
・試用期間あり
・交通費支給(上限1.5万円)
待遇
・研修制度あり
・副業OK
・食事有り(負担額250円/食)
・副業OK
・食事有り(負担額250円/食)
世話人
雇用形態
パート
仕事内容
・入居者の生活支援業務
【具体的には…】
・主に夜間早朝における入浴、排せつ、食事の支度等介助
・調理、洗濯、掃除等の家事
・日常生活、社会生活上の相談及び助言
・就労先やその他の関係機関との連絡調整
・その他の日常生活上の援助
【具体的には…】
・主に夜間早朝における入浴、排せつ、食事の支度等介助
・調理、洗濯、掃除等の家事
・日常生活、社会生活上の相談及び助言
・就労先やその他の関係機関との連絡調整
・その他の日常生活上の援助
給与備考
・各種保険は勤務状況により加入
・処遇改善手当あり
・賞与あり(業績による)
・昇給あり
・有給休暇有り
・試用期間あり
・交通費支給(上限1.5万円)
・処遇改善手当あり
・賞与あり(業績による)
・昇給あり
・有給休暇有り
・試用期間あり
・交通費支給(上限1.5万円)
待遇
・研修制度あり
・副業OK
・食事有り(負担額250円/食)
・副業OK
・食事有り(負担額250円/食)